みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和4年4月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山南地区協議体 (全員集合)

新型コロナウィルス感染症による感染予防を徹底して、協議体を行いました。各地区の近況や今後について情報交換をしたり、コロナ禍だからこそ横のつながりが必要だという意見も聞かれました。

次回はみんなで書類作成について学ぶ予定です。

犬山ニュータウン えんの会

新型コロナウィルスの影響から活動が休止していたようですが、再開されたと伺いお邪魔させていただきました。当日、健康推進課の保健師さんから認知症や熱中症予防など、健康に関する講話がありました。参加されたみなさんは、楽しそうにお話を聞く姿が有り、盛り上がっていました。

城東地区協議体に参加

城東地区協議体に参加してきました。

協議体じゃなくてハイキング?と思われるかもしれませんが、栗栖で地域活動をされている先輩の話をききながら、

アイデアを出し合う、そしてきれいな景色を楽しみながら冗談を言いながら歩く。

すっごく楽しい協議体でした。

これは、市内の各地を歩く協議体もありだな。

協議体

3ヶ月振りに行いました。民生委員さんの訪問調査が始まり、コロナ禍で閉じ籠りの生活が長引き、全般的に高齢者の心身状態に変化が起きている事に気づいたようです。訪問すると皆さんが色々と話をされるので、訪問時間が長くなったようです。社会参加の機会が減り高齢者の行き場がないと実感したそうです。4月より各地域サロンが徐々に再開し始め、どのサロンも参加者が多く楽しまれたようで「地域で繋がりを作る事は大切な事」と改めて感じました。

老人会では、イベントを企画すると毎回参加者は多いが、「企画をする事が大変になってきた。」「若い方の企画の応援があったら、老人会の継続に繋がっていくと思う。」「協働プラザで企画のマッチングが出来ないだろうか?」と今後の課題となりました。

たのしいサロン

毎月第3金曜日に行われている、第一桜が丘集会所の楽しいサロンに、お邪魔してきました。参加者の方の生活や健康状態の確認のために基本チェックリストにご協力いただきました。また距離をとるなどコロナ感染対策をした上で、初参加の職員も一緒に歌を歌うなど、たのしい雰囲気にご一緒させていただきました。