みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和3年12月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

移動支援勉強会

市役所で移動支援についてのグループワークに参加しました。楽田地区はすでに買い物支援で始動しているつつじが丘から実行部隊の3名、自治会の副会長と楽田コミュニティから会長が参加しました。
NPO全国移動ネット副理事長がオンライン登壇され、つつじが丘の買い物支援の今後の課題について助言をたくさん頂きました。

町内の困りごとをどこまで解決していくのか・・
まずは自分たちでできること
一時的なイベントではなく、ずっと続けていくことが大事なんですね

羽黒・池野地区協議体に参加

羽黒・池野地区協議体に参加してきました。

老人会やサロン、民生委員さんの活動の中から地域情報を共有することができました。

世代間の価値観の違いや、自治会活動、移動支援についてなど活発な意見交換をされていました。

メンバーの方々の近隣での見守り合い、気に掛け合いが福祉の原点という言葉がとても印象的でした。

犬山南地区協議体に参加

犬山南地区の協議体に参加してきました。

体操教室や、移動販売、高齢者の買い物事情をはじめ、近隣に新しくできる商業施設についても情報交換する事ができました。

南学習等共用施設の駐車場問題など、犬山南地区では場所の問題がいつも話題にあがります。

今後、地域の企業や事業所さんとのマッチングも進めて行けると良いと思います。

楽田地区協議体に参加

楽田地区の協議体に参加してきました。

つつじヶ丘団地の取り組みや、横町のサロン活動等、メンバーの方々の取り組み状況を伺うことができました。

ささえあい活動を続けるためのアイデア、モチベーションなど参考になる情報を交換することができました。

継続は力なりですね。

「二年ぶりのあじさい会」

長い間、活動を休止していた[あじさい会]が二年ぶりに開催となりました。
久々に会う方々も多く、少女のように互いの無事を喜びあっていました。
イガイガボールを使って運動をするのですが、さすがに2年間のブランクは大きく、運動前に皆さん交替でボールに空気を入れて膨らましていました。